写真家

※このページはサイトトップではありません。ウェブサイトはこちらです。
APNICにて日本に割り当てられているIPv4アドレス以外からのPOSTを禁止しています。
◆日本国内であっても企業や特殊な割り当てをされているIPアドレスの場合、投稿出来ない事があります。
Comments cannot be posted from outside of Japan.

■古い記事を固定ページへ移動しました。検索サイト等からお越しで記事が見当たらない時は、こちらへどうぞ。機種ごとに纏めています。
サイトトップへ戻る 最新記事へ

【現像記録】

March, 2024
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<< < 今月 > >>
プロフィール

名前: 時深彼方
性別: おっさん
血液型:
居住地: 静岡県富士市
出身地: 福島県安達郡
サイト: 写真家"彼方"の白い小箱
自己紹介: いい年こいた未婚の男。
自営業と自衛業とバイトをしつつ、なけなしの金を女に貢がず写真に注ぐ変人。

現像記録
カテゴリー

最近のコメント
最近のエントリー
サーバーの許容量目安
■■■■□□□□□□
40%前後使用中
Twitterにリンクとコメントをtweetできます。
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
< オールドフィルム処理完了。 続々と蘇る思い出たち>

連続現像は間もなく終了。

現像記録 | 2016年 4月28日(木)19時54分
 APS-Cフイルムを除いた未現像フイルムは、残り5本(5パトローネ)となりました。

 いや、新しい(?)フイルムは良いですな。遠目で見てもちゃんと現像できているのが分かる。
 左から3本目のフイルムだけ、何かおかしいですが、これは潜像退行ではなく撮影トラブルのようす。1コマ普通に写っていて、数コマ飛んだところに2コマがコマ間無く、つまり巻き上げ不良か何かでコマの端と端が多重露光状態になっている。そこから先は全部抜けているので、おそらくOM-2Nのミラーアップ病にかかった時のフイルムじゃあないかなぁ。それにしても他には写っていないというのもまた妙な話だが。
 他のフイルムについてはちゃんと出ている。ちょっと濃い、かな。もしくは抜けが悪いのか。現像は押していないので、漂白工程かもしれない。

 左3本をやって抜け方がいまいちだったので、右3本をやる前に、漂白液60cc追加補充。シェイクでも良かったのだが、どうも色が薄いのを感じていたので思い切って補充してみた。右はだいたい正常だと思う。まぁ、このフイルムも軽く10年落ちはしてるはずなので、よく出たな、と。




 昨日のフイルムを取り込んでみた。
 
 Fuji SUPER100 13年落ち 精進湖


 Fuji SUPER V 100 15年もしくは16年落ち 運動会


 Fuji SUPER 100 15年もしくは17年落ち、但しパトローネケース密閉

 若かりし父の勇姿……って、最後のこれ全コマ撮ったの俺じゃねーか!
 ヒント:全コマ精査したが集合写真に自分が写っていないので間違いない。あと甘ピン。
いいね(0) 閲覧(970)
< オールドフィルム処理完了。 続々と蘇る思い出たち>
コメント
1 | kan | 2016年 4月28日(木)20時23分

いろいろ貴重な写真が蘇りましたね。

ところで、ネガの濃さを漂白で云々していますが、漂白不足ならこんなものではありません。銀が残ってはっきりと違いが出ます。定着してもすっきり抜けず、グレーな感じが出ます。もちろん定着の責任でもなく、現像とフイルムコンディションの結果です。漂白は徹底的なエフレーションをすれば完全復活します。補充式なら別の入れ物に入れ、エアレーションしましょう。一番価格が高いのにもったいないです。
2 | 時深彼方 | 2016年 4月28日(木)21時19分

 仰る通りだと思います。やはりネガそのものの劣化が激しく、漂白液補充でも結果はほとんど変わりませんでした。
 ところで、パトローネケースに入ったままのフイルムが普通に現像できてびっくりしました。(一番下)
 やはり、温度もそうですが空気が敵のようです。スキャン時の補正はかけていますが、それ以外はまったく補正をかけていません。傾向的に富士はAceやSuperVは潜像退行が激しく、SUPERIAやSuper(無印)は、まぁなんとか。Kodak Goldは潜像退行がしにくい傾向がはっきり見えてきました。
 こんなに放置していたのが既に問題ですが、それでもちょっとしたデータがとれた感じです。

 エアレーション省力化をどうしようか考えています。シェイクでもいけると思いますが、個人的にはポンプ、しかも金魚用を使うというのを考えています。ボトルでシェイクすると確かに酸化促進はしますが、ボトル内の空気の流れを考えれば外部から積極的にエアーを送り込みたいところです。
3 | kan | 2016年 4月28日(木)21時40分

610さんは金魚用を使っています。それは当然ありですね。ただ、埃対策の面倒とにおいが気になる人もいますからなんとも言えません。
私は時々かつしつこくシェイクでなんとかなっています。この一年追加は多少ありますが、交換はしていません。

かつて販売されていた「ナニワのカラー現像キット」は10本分で3000円強で、開封して数日しか使えない代物でした。あれから考えれば圧倒的に安いけれど、それでも無駄は避けたいですね。
全てのコメント
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容

hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com