|
修理と補修 | 2022年 1月31日(月)23時 4分 |
いつものJun Sugawara氏のリストから、本日はASAHI Pentax MEを。 いや、さっさと試写したいんですが。この地域にしては珍しく、ここしばらく曇りが多いんです。普段、冬場はカッチリ晴れるばかりなのに。 ……晴れなきゃ撮れないのかというと別にそういう訳ではないのですが。
...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
閲覧(439) |
|
|
修理と補修 | 2022年 1月26日(水)23時12分 |
いつものJun Sugawara氏からの課題品に挑みます。 ここしばらく家事やら何やらでバタバタしていて、挙句、Nikon F3がご機嫌斜めになってしまったりと、まあ色々あったんですが(F3は、これから調子を見ることに)。まあ、一か月も何もしないのは流石に問題なので取り組みます。
ASAH ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
閲覧(289) |
|
|
日々のぼやき | 2022年 1月 6日(木)10時44分 |
初めて触れる物に対する非常識さって、こういうことなんだろうな、って。
事の発端 ・kievとContaxを試写するにあたり、レンズが一本しかない点で気が進まず ・播磨屋さんが一本売ってくれるというので、福袋的に個人売買 ・せっかくなら望遠じゃなく広角が欲しい、という話に ・超高速に到着
………………あれ?マウン ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
閲覧(288) |
|
|
日々のぼやき | 2022年 1月 1日(土)14時18分 |
昨年は問題ばかりの一年でしたが、今年こそはやりたいことが出来ますように。
で、さっそく昨日現像したものなんだが……。
イコンタ521ダメでした。組み付けする時にレンズの組み方をしくじったようだ。間違いないように組んだはずなのだが、前ピン、ものすっごく前ピンになってる。 これは、すりガラ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
閲覧(289) |
|