写真家

※このページはサイトトップではありません。ウェブサイトはこちらです。
APNICにて日本に割り当てられているIPv4アドレス以外からのPOSTを禁止しています。
◆日本国内であっても企業や特殊な割り当てをされているIPアドレスの場合、投稿出来ない事があります。
Comments cannot be posted from outside of Japan.

■古い記事を固定ページへ移動しました。検索サイト等からお越しで記事が見当たらない時は、こちらへどうぞ。機種ごとに纏めています。
サイトトップへ戻る 最新記事へ

【修理と補修】

April, 2024
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<< < 今月 > >>
プロフィール

名前: 時深彼方
性別: おっさん
血液型:
居住地: 静岡県富士市
出身地: 福島県安達郡
サイト: 写真家"彼方"の白い小箱
自己紹介: いい年こいた未婚の男。
自営業と自衛業とバイトをしつつ、なけなしの金を女に貢がず写真に注ぐ変人。

修理と補修
カテゴリー

最近のコメント
最近のエントリー
サーバーの許容量目安
■■■■□□□□□□
40%前後使用中
Twitterにリンクとコメントをtweetできます。
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
< スリック・マスターデラックス清掃 Konica C35 CdS交換>

Konica C35試験現像の結果

修理と補修 | 2016年 8月 3日(水)23時58分
 上から、ISO400, 200, 100となります。
 どちらの写真も補正は一切なし。

 うーん。トーンとしては100(+2段)位が適正、しかしシャドウの落ち方は100(+1段)位が好みで、おそらく正解はここらへんなんだなぁ。

 拠点前。

 これだと一番下が適正っぽく見える。
 ということは、やはり先日の現像結果は光量不足だったと見るべきか。いくらISO400のフイルムでも、デイライトで太陽に背を向けて撮影して、メーター振り切るってのはちょっと出来すぎな話だもんな。

 一日いろいろ考えた結果、おそらく先生の仰るとおり、CdS素子が駄目になったのだろう。という結論に至った。ネット上で「LR44を入れた場合、半段ないし1段上げる」としているのは、電圧変化による補正ではなく、CdSの劣化による対応みたいなものなのかもしれない。

 無論、完璧な元の状態のカメラがあり、そこからテストするのが最良の選択肢だということはわかっている。それをやらなければ、先生の仰ることも「出所不明な情報」になる。
 ・・・が、長期の研究による結論は尊重すべきだし、実際に手元にあるカメラも半段もしくは1段程度では最適な写真を撮影できないという事実は今回の現像結果から明らかだ。

 つまり「CdSは生きていて、電池との互換性の問題ではないか」と早計に考えた私の仮説の完敗である。負けっぱなしの人生ではあるが、なかなかどうして、今回の敗北は気持ちがいい。長年の研究による経験とデータは、間違っていなかった、というわけだ。

 そんなわけで、次にこの子を動かす時は、CdSを交換してから。
いいね(0) 閲覧(796)
< スリック・マスターデラックス清掃 Konica C35 CdS交換>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容

hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com