写真家

※このページはサイトトップではありません。ウェブサイトはこちらです。
APNICにて日本に割り当てられているIPv4アドレス以外からのPOSTを禁止しています。
◆日本国内であっても企業や特殊な割り当てをされているIPアドレスの場合、投稿出来ない事があります。
Comments cannot be posted from outside of Japan.

■古い記事を固定ページへ移動しました。検索サイト等からお越しで記事が見当たらない時は、こちらへどうぞ。機種ごとに纏めています。
サイトトップへ戻る 最新記事へ
January, 2016
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<< < 今月 > >>
プロフィール

名前: 時深彼方
性別: おっさん
血液型:
居住地: 静岡県富士市
出身地: 福島県安達郡
サイト: 写真家"彼方"の白い小箱
自己紹介: いい年こいた未婚の男。
自営業と自衛業とバイトをしつつ、なけなしの金を女に貢がず写真に注ぐ変人。

カテゴリー

最近のコメント
最近のエントリー
サーバーの許容量目安
■■■■□□□□□□
40%前後使用中
Twitterにリンクとコメントをtweetできます。
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

Kan先生とF氏と撮影会(1)

撮影記録 | 2016年 1月31日(日)17時49分
 ネガが上がってくるまではデジタルで。


「自由へ」
 Kan先生からモーターパラグライダーを嗜んでいらっしゃる方々を紹介して頂いた。お陰で、滅多に撮影できないようなアングルの連写ができた。
 曇りだったのでかなり補正をかけてそれっぽく纏めているものの、わりと綺麗に、というか丁度よく画面に纏まってく ...続きを読む
コメント(7) いいね(0) 閲覧(996)

病"が"気から。

日々のぼやき | 2016年 1月30日(土)12時57分

 いわゆる「うつ病」というものに関心を持っている人はどのくらい居るのだろうか。ここで述べる関心とは「興味がある」とか「何となく理解できそう」というところも含めて。
 だから敢えて、この言葉を最初に投げておこう。

 怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば ...続きを読む
コメント(7) いいね(0) 閲覧(689)

ケチは恥じるべきではない 電池編

撮影と準備 | 2016年 1月29日(金) 8時34分

 Oリングを買ってきた。内径10.8mm、太さ2.4mm =外径およそ13.2mm
 何のためにこんなものを使うのかというと、例えばCanonのキャノネットやオリンパス 35DCのような水銀電池を使う機種のための部材だったりする。
 LR44(こっちのパターンではSR44では恐らく駄目)に、このOリ ...続きを読む
コメント(3) いいね(0) 閲覧(1236)

給料日なので盛大に散財してみた

撮影と準備 | 2016年 1月25日(月)13時35分

 ドライボックス、クリーニングペーパー(湿式・乾式)、カメラ用ネックストラップ(ここは信頼のハクバ製)、富士フィルムレンズクリーニング液、ハクバの乾燥剤。

 これ以外にも、フォトアルバム3冊、精密ピンセット2本、精密ドライバー(先日の補修で壊したので)。
 更に、ネガアルバムとスリーブケースまで予 ...続きを読む
コメント(5) いいね(0) 閲覧(717)

MINOLTA SR-T Super応急処置

修理と補修 | 2016年 1月24日(日)12時13分
「OLYMPUS OM-2N補修完了」で、先生への返信と共に転がり出てきたF氏ことコバヤシ氏が発掘した親父さんのカメラ。
 どれちょっと見てやるから持って来い、と持ってきて早速チェック。


 電池はちゃんと抜かれていた。電池ケースは問題なし。カビとサビとホコリまみれだったので高圧空気で目立つゴミを吹 ...続きを読む
コメント(3) いいね(0) 閲覧(1848)

画面色校正の地獄再び

日々のぼやき | 2016年 1月23日(土)13時32分

 本日、サーバーのメンテナンス+アップデート作業を行った。この雑記帳はCGIで動作しているが、表示がかなり速くなった。これくらいならストレスのうちには入らないだろう。

 でまぁ、写真もそうだしデジタル入稿をする以上、モニターのカラー プロファイルは結構気を遣っている。適切な色が出ないと困る。という ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(617)

F氏との撮影会

撮影記録 | 2016年 1月22日(金) 8時24分
 2015年10月12日、薩埵峠にて。
 Kan先生へ>前のエントリでF氏がコメントをつけています。宜しければ確認してください。


 使用機材は Canon EOS 55、撒き餌レンズ。フィルムは富士ISO 100 使用期限1年半切れ。
 Konica2テスト撮影時のものと同じロットのフィルム。なぜ ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(749)

OLYMPUS OM-2N補修完了

修理と補修 | 2016年 1月21日(木) 7時 8分
 数日掛かると思っていた仕事の話が、昨日のうちに終わってしまった。
 で、早朝やることがないので親父のOM-2N補修。


 SR-44電池を入手したのでカメラの動作をテストした。95%くらいの確率で動作する。しばらく電池を入れていなかったので、ちょっと渋いところがある。まぁ、なんとかなるだろう。
  ...続きを読む
コメント(8) いいね(0) 閲覧(1685)

先生と撮影会6

撮影記録 | 2016年 1月20日(水) 5時42分


 ちょっとアングルをしくじった。
 こういう写真は撮り慣れていないので(カメラを傾ける、という動作そのものに対して違和感がある)、どのようにすべきかすごく迷った。

 さあ、仕事仕事・・・って作業場の気温氷点下じゃないか、出来るわけないだろいい加減にしろ!
 本日水曜日なので、とりあえず今日中に終 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) 閲覧(699)

先生と撮影会5

撮影記録 | 2016年 1月19日(火) 7時58分

 何か写真きったないなぁ
 ・・・と思ったら、モニターが汚れていたでござる。

 これから一眠りしたらカンヅメになります。
 山ほどある書類束が片付いたら写真に復帰。確定申告、税理士さんに丸投げなんだけねー。帳簿の作成と証書類の選り分けはこちらでやるってことで安くやってもらっているわけで。
 昨年1 ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(690)

先生と撮影会4

撮影記録 | 2016年 1月18日(月) 9時 4分


 入港。
 やはりモアレが出ている。
 フィルムの癖がやっと伸びてきたので、もうそろそろスキャンし直そうと思う。激しいスキャンゴミは処理済。
 デジタルカメラで撮影すれば、こういう味にはらないだろう。テトラポッドは黒潰れ、遠景は白潰れになるはずだ。投稿のたびに書いているが、フィルムの懐の広さは馬鹿 ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(799)

先生と撮影会3

撮影記録 | 2016年 1月17日(日)14時11分

 こちらもKonica2にて。逆光でも白飛びしない、黒潰れしないのは、フィルムの懐の広さなのか、それとも私が思い切って絞りを開けないからなのか。
 スキャンデータそのまま(但しゴミだけ除去)。

 友人F氏の富士GSW680がメンテナンスから戻ってきた。早速今朝、リバーサルで撮影してきたようだが…… ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(715)

先生と撮影会2

撮影記録 | 2016年 1月16日(土)12時34分
 べ、別に、毎日更新したい訳じゃあないんだからね!(言い訳)

 先生と撮影、ちょっと遠めで。モアレ出てるか。フィルムの癖を伸ばしてから、もういちどスキャンしないと駄目かな。

 でも、Konica2のレンズの良さは出ている。こちらも無補正。やはり赤が強いか。ちょっとイラストタッチというか、油彩風なタ ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(678)

疑惑の写真

撮影記録 | 2016年 1月15日(金) 9時13分

 ……ナニこれ。
 Kan先生曰く、現像段階で既にこうなっていた、とのこと。
(この写真は先生と一緒に写真撮影する前に撮影)

 撮影はほぼ北向き。草刈り機を動かす父を追いかけてみただけ。
 左右に車は存在するが、車の中から撮影したわけではない。
 地面の影を見て貰えれば分かる通り、逆光撮影でもない ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(704)

Kan先生からの宿題(3)

修理と補修 | 2016年 1月15日(金) 8時15分
びっくりだー!

 本日の犠牲者はこちら。Canon EOSシリーズのトップナンバー(?)、つまり「EOSの系譜のはじまり」の機種である、Canon EOS 650(無印)です。
 昨日手元に戻ってきたネガフィルムといっしょに、そして単焦点レンズと望遠レンズといっしょに「あげるよ」と言われて渡された、 ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) 閲覧(1895)

先生と撮影会1

撮影記録 | 2016年 1月14日(木)17時47分
 本当は時間も押してるので明日、と思ったけど、とりあえず1200dpiで取り込んだのでアップしてみる。

 ファーストカット。次の日付を明示的に記載するまで16年1月13日撮影。現像はKan先生によるもの。
 撮影機材はKonica 2、フィルムは富士 ISO100(期限約2年オーバー)を使用。
 上 ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(897)

写真家としての気概

日々のぼやき | 2016年 1月11日(月) 9時28分
 非常に恥ずかしい話ですが、勉強になった話。


 2015年の10月12日、我が友人、F氏と一緒にCanon EOS 55の応急修理完了時に、写真を撮影しに行こうか、という話になった。
 当日の朝、天気が良いから薩埵峠(さったとうげ・住所は静岡県静岡市清水区由比西倉澤付近)とかどうか、という話になり ...続きを読む
コメント(2) いいね(0) 閲覧(640)

Kan先生からの宿題(2)

修理と補修 | 2016年 1月10日(日)16時42分
 前回( http://www.ilma.cc/kanata/diary/hbg.cgi?number=3 )からの続き。
 
 とりあえず、基板上の緑青が気になって仕方がないので少しずつ剥がす。
 緑青は猛毒である、というのが昭和世代の定説らしいけど、そんなこたあない。ふつーの金属錆系と毒性は変わらないそうだ。まぁ、 ...続きを読む
コメント(3) いいね(0) 閲覧(1047)

Kan先生からの宿題(1)

修理と補修 | 2016年 1月10日(日)15時54分

 さて、早速ではあるがKan先生より「これ直せる? 直せなかったら捨てて」と云われる。
 直さないわけにはいかない。ミノルタフレックス(3型)と、セコニック・スタジオデラックスを頂いてしまったのだ。

 
 ここは撮影記のことを書くつもりの場所だったが、撮影機のアクセサリの記事が実 ...続きを読む
コメント(1) いいね(1) 閲覧(1066)

ウェブページ一応完成。

日々のぼやき | 2016年 1月 1日(金)13時45分
 36時間で、よくここまで作った、自分。
 トップページのネガ模様も、写真ページ(選定中)のマウント模様も、全部自分で作ったオリジナルデータ。
 レイアウトも崩れないように、極力シンプルにしたつもりだけど・・・iPhoneで見るのが怖い。
 続きはまた明日、仕事から戻ってきたら再開しよう。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) 閲覧(541)
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com