※このページはサイトトップではありません。
ウェブサイトはこちらです。
APNICにて日本に割り当てられているIPv4アドレス以外からのPOSTを禁止しています。
◆日本国内であっても企業や特殊な割り当てをされているIPアドレスの場合、投稿出来ない事があります。
Comments cannot be posted from outside of Japan.
■古い記事を固定ページへ移動しました。
こちらからどうぞ。
サイトトップへ戻る
最新記事へ
July, 2022
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
<
今月
>
>>
プロフィール
名前:
時深彼方
性別:
おっさん
血液型:
O
居住地:
静岡県富士市
出身地:
福島県安達郡
サイト:
写真家"彼方"の白い小箱
自己紹介:
いい年こいた未婚の男。
自営業と自衛業とバイトをしつつ、なけなしの金を女に貢がず写真に注ぐ変人。
@kanatatokimiさんのツイート
Tweet
Twitterにリンクとコメントをtweetできます。
最近のエントリー
Pentax SP 試写
Minolta HI-MATIC F Black試写
Contax 3a試写
FUJICA GS645 Professionalの試写
kiev4+Juputer12 試写
最近のコメント
Nikon F3+NIKKOR 50mm 1:2 - 4 by ひらひら
Nikon L35ADのんびり5+近況報告 by ひらひら
Nikon L35ADのんびり4+近況報告 by 時深彼方
Nikon L35ADのんびり4+近況報告 by kan
Nikon L35ADのんびり1 by 時深彼方
Nikon L35ADのんびり1 by kan
植え付け・播種 by 時深彼方
植え付け・播種 by kan
OLYMPUS IZM330 No.3 by kan
OLYMPUS IZM330 No.2 by kan
OLYMPUS IZM330 No.1 by 時深彼方
カテゴリー
試写(24)
修理と補修(32)
撮影記録(119)
日々のぼやき(35)
現像記録(30)
情報処理(3)
先生からの宿題(2)
畑日誌(紅葉賀)(1)
拠点整備・設営記(11)
撮影と準備(11)
紙焼き-準備と実施(4)
管理用
新規エントリー投稿
検索
エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
サーバーの許容量目安
■■■■□□□□□□
40%前後使用中
< OLYMPUS IZM330 No.2
植え付け・播種>
OLYMPUS IZM330 No.3
撮影記録
| 2019年 5月15日(水)23時16分
……もうこのカメラ放置して次いこう次。
(ただし新品の電池が余ってる呪い)
どうしてこうなった。
ところで、来月末からまた富士のフイルム値上がりだそうで。三割上げだとかなんとか風の噂。買い足しは今のうちにどうぞ。
やはり、少量生産になると、どうしても価格が上がってしまうのか。どんどん希少性が上がっていってしまうな・・・。
いいね(
0
)
閲覧(501)
< OLYMPUS IZM330 No.2
植え付け・播種>
コメント
1 | kan | 2019年 5月15日(水)23時27分
まあこのカメラはもういいでしょ。
フイルム、消えないだけ、作っているだけまし。
全てのコメント
コメント投稿
名前
サイト(オプション)
内容
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014,
hidekik.com