|
日々のぼやき | 2024年12月31日(火)21時58分 |
放置しっぱなしで大変申し訳ありませんでしたー!!
いや、定期的にチェックはしていたのですが、家族の介護がね……昨年末のあの書き込み後、家族が要介護4判定を食らってしまい。かといって施設に入れる程でもなかったので、家の中で介護を続けておりました。 高齢の家族がいると色々大変です……。 2024年は、基本、キ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
閲覧(40) |
|
|
日々のぼやき | 2023年12月31日(日)12時41分 |
一年間放置してしまって大変申し訳ありませんでした。 一体何があったのか、ざっと振り返ってみます。
・春 確定申告後、親父殿がガンにやられていることが判明。迅速に入院して手術するハメとなる。 回復してまともに動けるようになるまで数か月かかることに。
・初夏 祖母が狭心症疑いで、同じく通院や入院での精密検査三 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
閲覧(190) |
|
|
試写 | 2022年12月30日(金)11時 7分 |
クワハラさんの遺品箱シリーズ、今回はminolta SR-1です。 今年は、Jun Sugawara氏と、このクワハラさんのシリーズで終わってしまった。折角ジャンクセールに行って勝ち取ってきたカメラ達は、まだ購入時の箱の中。 いやもう、ノロマ過ぎてJun Sugawara氏には申し訳ない限りなのですが。時間がとり ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
閲覧(304) |
|
|
試写 | 2022年12月 8日(木) 9時 0分 |
Jun Sugawara氏からの託され箱に入っていた戦前カメラ、或いはバケモノ。そのFoth-Flexの試写が完了した。 はっきり言って、よく写ったなというレベル。そのため、非常に見苦しい写真が並びます。 スポッティングとかそういうレベルじゃないのよ。本当に。 フイルムは無印ACROS100、現像はAdon ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
閲覧(320) |
|
|
修理と補修 | 2022年12月 2日(金)10時47分 |
作業は4日目、しかしあとは簡易な作業のみ。Jun Sugawara氏に感謝を。素晴らしい教材となった。 これで試写して、写ることが確認できたら。「撮りたいから返して欲しい」と言われても、ある程度安心して戻せる。
簡易な作業。モルトの貼り換え。なんか変なモルトか何かの残骸が残っていたのと、ヒン ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
閲覧(279) |
|
< 更に前
|
|