写真家

※このページはサイトトップではありません。ウェブサイトはこちらです。
APNICにて日本に割り当てられているIPv4アドレス以外からのPOSTを禁止しています。
◆日本国内であっても企業や特殊な割り当てをされているIPアドレスの場合、投稿出来ない事があります。
Comments cannot be posted from outside of Japan.

■古い記事を固定ページへ移動しました。検索サイト等からお越しで記事が見当たらない時は、こちらへどうぞ。機種ごとに纏めています。
サイトトップへ戻る 最新記事へ

【撮影記録】

March, 2024
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<< < 今月 > >>
プロフィール

名前: 時深彼方
性別: おっさん
血液型:
居住地: 静岡県富士市
出身地: 福島県安達郡
サイト: 写真家"彼方"の白い小箱
自己紹介: いい年こいた未婚の男。
自営業と自衛業とバイトをしつつ、なけなしの金を女に貢がず写真に注ぐ変人。

撮影記録
カテゴリー

最近のコメント
最近のエントリー
サーバーの許容量目安
■■■■□□□□□□
40%前後使用中
Twitterにリンクとコメントをtweetできます。
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
< Minoltaflex 試写2 Minoltaflex 試写4>

Minoltaflex 試写3

撮影記録 | 2016年 2月 9日(火) 7時37分

 手元の記録データには「ISO 100, F-number: f/13, Shutter speed:1/60s」と記録されている(反射露出計として使っているアプリのデータ)
 補正はゴミ取りと僅かな、本当に僅かなレベル補正のみ。仕上げにアンシャープマスク。それだけ。

 素晴らしい画質だ。草の質感、石垣(?)のトーン、中央の木は、それとなく真ん中に収まっていればいい。

 この木、何だろうねー。という話になって、調べてみた。
 可能性トップは「水木(みずき)」らしい。右側だけ枝が少ないのは枝打ちしたわけではなく折られてしまったから。間違いなくプロの仕業である。許すまじ。
 ストロボトラップの刑か、高圧裸電線の刑か。アルミニウム粉末と酸化鉄でサーマイトボムもどきで脅かしたりしてもいいかもしれない。うまくいったら摂氏3000度まで温度が上昇するはずだが・・・おおっと、こんなところに満タンのプロパンボンベが

 燃料気化爆弾でも作るつもりか。


 ・・・さて。

 この子の処遇について考えなければいけないな。うん。
 お金がないけど買ってしまった。
 これをEOS 55に突っ込んで山なり海なりに突撃すれば、まぁだいたい済む話なんだが。ここはやはりCanonet QL17 G3か、いやいや修理が割とよく進んでいるOLYMPUS OM-2Nというのも手だ。ブローニーも35mmもリバーサルが余ってる。・・・何なんだ、この状況は。

----
午前8時15分追記。

 機材調達の話。
 本音を言うと、自分で全部揃えて、知識を蓄えてきた諸先輩方に対して、駆け出しの人間が(おそらく)横からあれやこれやと掠めるような真似になってしまっているのではないかと大変申し訳なく思うところです。
 そして先生の投稿からの反応、やはりフイルムを始めるには少々時期を逸してしまっている感。出遅れた、というより、遅すぎた、が正解かもしれない、と痛感した。

 しかしKan先生の超ハイスピードレッスンならぬ集中講座を受けると、消耗品や機材・資材を揃える時間がががが。
 但し効果は抜群で、ここ1~2か月の間に「EOS 55やっと直ったー、けど動くのか?」なんて言っていたのが、「それじゃOM-2Nのレンズささっとバラして清掃しましょうかねー(小一時間)」まで出来るようになった。流石に機械機構バラして清掃までは出来ないけど、最低限の清掃が出来る位にはなった・・・と思う。

 季節(オンシーズン)になったら、機材提供してくれた方に我が商いの品を御礼として贈ることを忘れないでおくことにする。
いいね(0) 閲覧(723)
< Minoltaflex 試写2 Minoltaflex 試写4>
コメント
1 | kan | 2016年 2月 9日(火)14時43分

年よりは先が無いから待てないのです・笑

くっきりすっきりですね。アンシャープはもう少し弱い方が良いかも。ちょっとぎらつきますから。好みの問題ですが。
2 | 時深彼方 | 2016年 2月 9日(火)15時39分

 うーん、ぎらつきますか。参考にします。

 個人的にはこの位にすると「微妙な幻想感」があって良いかな、という感覚です。繊細なスケッチをハイキーに撮影したかのような、何というか、イラストタッチに近い印象を狙ってみたんですが……やはり難しい。
3 | こばやし | 2016年 2月 9日(火)20時11分

たしかにフィルムのピークは10年以上前に過ぎているでしょう。

昔は、プロビア、ベルビア以外にもたくさん種類があって選べたし、プロ用、アマ用とか値段の違いもあったしな。

いま、衰退期は過ぎ去りきってもうおちついた感がないかなぁ?。

完全に過去の物だけど、だからこそ、晴れの日にワインセラーからとっておきの酒を引っ張り出すように。味わいたいね。

一本1000円のフィルムを、だいじだいじに冷蔵庫にストックして、使うと決めたら意を決して詰めて、本気ででかける。
よっしゃあーキタアァ!とか書き込みたくなるやる気じゃなくて、1日現場で粘って、気に入った雲が出なかったらシャッター切らずに帰宅するくらいであったり、
1日一本と決めて、

岳南鉄道
富士山10景。
とか

遠、中、近景まぜてスナップにでかけるとか。
意味を持たせてやったらリバーサルなんか現像しただけで作品だからな。

ネットで公開する技術は持ってる訳だから、36枚①テーマでも良いでしょ。

遠出なら

河津桜とか旬よ。
4 | こばやし | 2016年 2月 9日(火)20時19分

このベルビアで撮ったものと全く同時に60Dでもとって、

自宅で刷るとか言わないで、

カタホウはデジカメプリント、
もう片方は東京現像所のRPダイレクトプリント(リバーサル焼き)に出してみて

比べたりしたらいい。

リバーサルにしか絶対出ない生々しさがあるはず。

傷埃黴が出たらしょーがないが、とりあえず、健康な本体なら、リバーサルの質感をとことん味わってフィルムをもっともっと好きになることも楽しいですよね
5 | こばやし | 2016年 2月 9日(火)20時31分

あ、それから、先日skiにいってきましたが、以前同行してた人はこちらが初心者であるにも関わらず、一本目から頂上の上級者コース行けの、谷側の内足に力を入れ・・などおこられながら、転倒して肩痛いわで嫌になってしまった。

先日連れて行ってくれた団体は一言も申さず、遅いともいわず、吹雪になったらあがらせてくれました。

仕事じゃないもの。やるも、やめるも、撮るも、加工も。すべて自由ですよね。
6 | こばやし | 2016年 2月 9日(火)20時33分

ただリバーサルやるには信頼おける精度ができるだけある機種にしたいですよね。
シビアだから
7 | こばやし | 2016年 2月 9日(火)20時39分

自分なら、135リバーサル手に入れたなら、信頼おけるレンズ交換できないコンパクトで、街のカフェでコーヒーのみながら街歩きしたい。静岡駅~中止街とか、

クラッセ
TCー1とか

プレミアムコンパクトカメラ憧れ
全てのコメント
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容

hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com